おいしいもの好き、お芝居(主に小劇場)&音楽&マンガ・小説・アニメetc好き、シュタイナー好き、ひかり。レイキヒーラー&アバンダンディアマスター&レメディ使いでよちよちまくろびとでベランダ園芸部のふたば(だいちとも名乗ってます)が、日々のたのしみをつづってます。
日々のこと
なんとなく。
流せたかな。
-------------------------------------------------------------------------------
[赤い磁気の月]の年
電気の月 10日(火)
KIN14
白い磁気の魔法使い
【キンの書】
KIN14
私は魅惑するために統一する
受容性を引きつけながら
永遠の出力を封印する
目的の磁気の音で
私は自らの二重の力に導かれる
PR
この間の土曜日も、その前の土曜日も、百貨店めぐりをしたのですが、どーもわたしの買いたいものは売っておりません。
特に伊勢丹なんて、ボールペンひとつも買えませんでしたよ(T_T)。たぶんもう行くことはないでしょう。
梅田の阪神はまだよかったですが、リブロには期待を裏切られました。(本屋があるだけよかったですけど。)
プラッツはプラッツ部分は残してほしいなぁ。そうじゃないと、京都駅に行ってもしょうがなくなるよぉぉ。
写真右は心ときめいた数少ない品物の一つ。前に心斎橋ではみたのですが。なかなかお目にかかれないんですよ。ちょうど初鰹の時期だから奮発。
http://www.asku.com/sake/
でみると、酔鯨の方がひとつ順位上だけど、わたしは船中八策のほうが好きだな。(っていうか、船中が+8で、酔鯨が+6.5ってほんとに?酔鯨の方が辛口な気がするけど・・。)
特に伊勢丹なんて、ボールペンひとつも買えませんでしたよ(T_T)。たぶんもう行くことはないでしょう。
梅田の阪神はまだよかったですが、リブロには期待を裏切られました。(本屋があるだけよかったですけど。)
プラッツはプラッツ部分は残してほしいなぁ。そうじゃないと、京都駅に行ってもしょうがなくなるよぉぉ。
写真右は心ときめいた数少ない品物の一つ。前に心斎橋ではみたのですが。なかなかお目にかかれないんですよ。ちょうど初鰹の時期だから奮発。
http://www.asku.com/sake/
でみると、酔鯨の方がひとつ順位上だけど、わたしは船中八策のほうが好きだな。(っていうか、船中が+8で、酔鯨が+6.5ってほんとに?酔鯨の方が辛口な気がするけど・・。)
おとついまではまだ寒かったのですが、昨日からやっと暖かくなって春をしみじみかみしめてます。
ほんと、今年の冬は寒かったし長かったです。
明日からは雨みたいで、風が強くて、桜が散っているのがとてもきれいでした。お子と二人で楽しみました♪
ほんと、今年の冬は寒かったし長かったです。
明日からは雨みたいで、風が強くて、桜が散っているのがとてもきれいでした。お子と二人で楽しみました♪
今日は雨が降っていてなんだかしんしん寒いです。いったいいつになったらあったかくなるのでしょうか・・・。
こちらはまだ桜も満開になってません。昨日四条に行ったら、もう散り始めていてびっくり。30分くらいしか違わないのにぃ。
3月最終週に雪が積もったのにもびっくりしましたが・・・、ほんと、いい加減あたたかくなって〜〜(T_T)。
こちらはまだ桜も満開になってません。昨日四条に行ったら、もう散り始めていてびっくり。30分くらいしか違わないのにぃ。
3月最終週に雪が積もったのにもびっくりしましたが・・・、ほんと、いい加減あたたかくなって〜〜(T_T)。
ここ数日トイレトレ&ECとマクロビについてのネットサーフィンで睡眠不足です。
で、ちょこっとECやってみたのですが、時すでに遅い感じ。(これはきっと、めちゃめちゃ早くか、めちゃめちゃ遅くか、どっちかだなぁ。)マクロビは図書館に本を発注中です。
・・・なんだかコダワリのあるひとっぽいですが、ECはオムツ代がいらなくなる・マクロビは調理が簡単、ってなことに惹かれただけですので(実践していらっしゃるかたに怒られそう)、どちらかというと、ズボラなだけです。
*こういうとき、以前は本を即買いしてましたが、図書館で探すことができるようになりました。しかもこないだ徒歩圏内にできたので、より楽チンに。ああ、うれしいなあ。夢がかなった。(子供の頃から図書館が遠い暮らしをしていたので、徒歩で行けるのは憧れだったのです♪)
で、ちょこっとECやってみたのですが、時すでに遅い感じ。(これはきっと、めちゃめちゃ早くか、めちゃめちゃ遅くか、どっちかだなぁ。)マクロビは図書館に本を発注中です。
・・・なんだかコダワリのあるひとっぽいですが、ECはオムツ代がいらなくなる・マクロビは調理が簡単、ってなことに惹かれただけですので(実践していらっしゃるかたに怒られそう)、どちらかというと、ズボラなだけです。
*こういうとき、以前は本を即買いしてましたが、図書館で探すことができるようになりました。しかもこないだ徒歩圏内にできたので、より楽チンに。ああ、うれしいなあ。夢がかなった。(子供の頃から図書館が遠い暮らしをしていたので、徒歩で行けるのは憧れだったのです♪)
13の月の暦
グレゴリオ暦
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
macro
アーカイブ
ブログ内検索
最新TB
プロフィール
Author:ふたば
KIN183 青い磁気の夜です。
だいちとも名乗っております。
演劇関係の方はだいちとお呼びくださいませ♪
*関西のお芝居情報websiteだいちの「日々のたのしみ」
やってます。
*日々の13の月の暦は
だいちとも名乗っております。
演劇関係の方はだいちとお呼びくださいませ♪
*関西のお芝居情報websiteだいちの「日々のたのしみ」
やってます。
*日々の13の月の暦は
「13の月の保育園」の毎日の暦よりいただいています。
カウンター
アクセス解析