◆九星気学セミナー (No.195) [2007/02/04]
◆かつおぶし (No.194) [2007/02/04]
◆やっぱりシュタイナーが好きだなぁ (No.193) [2007/02/02]
◆いろいろなことが・・・ (No.190) [2007/01/31]
◆ドラマ「ちゅらさん4」 (No.189) [2007/01/24]
今日はひふみ苑さんの九星気学セミナーに行ってきました。
奥津先生やマネージャーさんのブログで陰陽五行や九星気学について書かれることがあってとても気になっていたものの、そのままになっていたので、このセミナーのお知らせをみたときには、「やった~!」と思いましたが、本当に面白いセミナーでよかったです。
通信も自分のペースでできていいですが、やっぱり「声」で聞きつつ、読みつつ、書きつつすると頭に入りやすいし、いいですね。
そしてみんな和気あいあいで、たくさん話ができて、おやつに美味しいスィーツもいただいて、本当に楽しい1日でした。
すごい情報量で、昼からも眠くなることもありませんでしたが(^^;)、パンク寸前って感じなので、また復習して、徐々にでも役立てて行きたいです。
[まくびお]
[赤い磁気の月]の年 共振の月 26日(木) KIN142 白い水晶の風
なんでそんなにカチコチなのかなあと考えていて、思いついたのがかつおぶし。
正しい和食ってことで、毎日たくさんの料理にふんだんにこの出汁を使っていたりして、それが原因だったりするのかなあ。
なんとなくそう思ったり。
それじゃ、その人のせいって訳じゃないし、選び方の問題で、しょうがないんだな。
(和食にしてても意味ないってことではなくて、怒ってもしょうがないってことで。←あ、怒ってる訳じゃないんですけど。)
今日の九星のセミナーもそうですが、いろいろ知っていると不必要に怒らなくなっていいですね。
追記:九星のセミナーで、お米は「金」のエネルギーで、「金」は金属のように硬い性質のエネルギーだから、米どころの人は、頑固だって聞きました。なるほど~。
[赤い磁気の月]の年 共振の月 26日(木) KIN142 白い水晶の風
今日は2歳半検診でした。
言葉が割りと遅めなので、なんとなく行く気がしなかったのもあって、2ヶ月遅い子たちとまじって受けました。さすがにこれ以上遅いのもなーと思いまして。
2歳半って、小児科医はいないんですね。
今日のメインは歯科検診&歯の磨き方と発達の確認でした。
歯科検診はそれの為に行ったようなものですからいいのですが、歯の磨き方で色をつけると言われてうむむ。そもそも歯ブラシ忘れたし、やだなーと思っていたら、それを察知したかのように泣き喚いてくれて終了。虫歯はなかったのでよかったです。(なんでも今日は多かったらしい。そうだよねー。公園にお菓子持ってくる人はいないけど、道歩いててもグミとか持ってるもんなー。)
その後、一回目の発達確認だったのですが、まず、積み木を積むようにとのこと(口調は「遊んでねー」だけど、あれは全然遊びじゃないから)。なかなか上手く積まなくて、「こりゃあ、わざとだなー」と思って見ていたのですが、しばらくやって向こうの人がイライラしだしたら、全部積んで即座に壊した(^^;)。
それを数回やって、もういいやということになって、次は汽車遊び。真四角の積み木を数個使って、「汽車だよ~。同じのつくってね~。」と言われるが、これまたなかなか作らず、
ワザとらしい顔して、別のことして遊んでる。
そうして、また保健婦さんはイライラしだし、言った言葉は
「こうやって積み木で物を作ってあげて、同じものを作るように言って遊んであげてますか?(原文ママではありません。)」
・・・・はぁ?
わたしも、なんか散々きちんと作れと言われて段々イライラしてきたので、思わず
「なんでそんなことをしないといけないのでしょうか?理由がわからないのですが。家事の真似ごとだったらすごくよくするし、とりたてて必要なことと思えないのですが?」
と言うと「じゃあ、いいです。」と言われて終了・・・。
その後も紙に書いた大きい丸と小さい丸をみせられて「もう大きいと小さいはわかりますか?」
???
「どういうことでしょう?パンを2人でわけあって、大きい方が欲しいっていうんで、わかってるんじゃないでしょうか?」というと笑われた・・・。やっぱ、わたしって変?(^^;)。
どこが変?どうして変?(・・・以下略。順番とか違ってたらごめんなさいー。戯曲持ってるんですけど、向こうの部屋で。)
いや、ただ単に紙に書いてある丸の大きさって、意味あるのかわからなくって。
・・・でもまあなんとか1回目の問診を終え、泣き叫ぶのを捕まえながら計測をして、最後の問診へ。そこで発達サークルをすすめられ、何をして遊ぶか聞いたら、「新聞を破ったりとか、小麦粉粘土とか・・・。」という答え。
・・・新聞破るのかぁ。破りたくって破るんならまあいいけど(多分、やめてねって言うけど)、破ってと言われて破るのは遊びかなぁ。破ったものを床にまいて掃除するんなら役に立つけど・・・。
(以前のシュタイナー園の親子クラスの手仕事でも、何かつくる場合は何かの役にたつものを作ったほうがいいという話を聞きました。その時はジャムの瓶に和紙を貼り付け、中にろうそくをいれて灯篭をつくったのですが、それは灯篭祭りに使うために作ったのであって、ただ「作りましょう」でつくる訳ではない。それも毎年同じ時期に作って、季節の流れに組み込まれているんだという話を聞きました。:そして、シュタイナーですから、「みんなつくりましょう」ではなく、つくりたい人がつくります。)
・・・と思ったことは言わないで、どちらにしても春以降だったのでまあどうするかはおいおい・・・ということになって終了したのですが、帰ってきてから海苔をちぎっていたら、「ちょうだい!」といってやりだして、普通にちぎれたので、たぶん行かないと思います・・・。それが遊びであり、勉強だと思うし・・・。
・・・ああ、給食コミュと予防接種コミュの議論でブルーなところに行ってしまったのも悪かったなぁ・・・。
そうして帰ってきていつもどーり過ごし、お風呂の後の足つぼマッサージが終わってふと「静かだなぁ」とみてみると、黙々とつみきを20個積み上げて、一言「でっかい」。
「そうだよねぇ。積めるよねぇ。積みたくなかっただけだよねぇ。」
というと「うん」の返事。
どうして子供が真横にいるのに、この子はああとか、どうとか言うのかな。
言ってることがわからないと思っているのかな。(途中から遠くの本棚に本をとってきたら?と言って遠ざけました。)
うちの市の職員・・・というか働いている人は、どこの人もすっごく親切でいい人たちなので、それはすごく助かるのですが、もっといろいろ知ってもらえたらいいなー。って思いました。「シュタイナー」とか「ホメオパシー」とか「白砂糖」とか「玄米菜食」とかキーワードだけ話してきましたが、どれも全然知らないということだったので、何かのきっかけになってくれたらいいな。
[赤い磁気の月]の年 共振の月 24日(火) KIN140 黄色い惑星の太陽
今月は13の月の暦では共振の月。
「*WEVESPELL 波動魔法期*
共振
調律-Attunement
チャネルを合わせる-Channel
呼び起こす-Inspire
奉仕を行為へと調律する 調律を命じる」
・・・なんか、そのまんまやん・・・っていう出会いが変容の第3週にどどっと起こり、今日から熟成の第4週で、決めました!
それまでも最近毎日顔が笑っちゃうくらい楽しいのですが、ますます楽しいことになりそうです♪・・・というか、楽しくなります!
直感をひきつけるみたいだしね~。(でも「豊かさの入力の封印」は・・・(T_T)。だから万年・・・なのかなぁ(T_T)。)
あ、なので、先週の日記が滞っておりまする。順々に書きます~♪
[赤い磁気の月]の年 共振の月 22日(日) KIN138 白い銀河の鏡
一昨日の晩、寝かしつけに成功して一気に見れました(昨日は失敗・・・)。
楽しかった~♪
3は???な展開だったのでびくびくだったのですが、これぞちゅらさんって感じでよかったな。
特に前編は、うちの子はまだ小さいのですが、この先も一生懸命頑張って育てていけば、あんなに大きいギフトがもらえるのかなぁ・・・と親バカモード炸裂でうるうるでした。(最近、ふいに「じょ~ず~」→拍手→頭なでなでをしてくれるので、それでもかなり蕩けてます(^^;)
なんだか次回作はないって報道もありましたが、最後「5」ってしていたと思うし、期待してます。
[赤い磁気の月]の年 共振の月 15日(日) KIN131 青い磁気の猿
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
だいちとも名乗っております。
演劇関係の方はだいちとお呼びくださいませ♪
*関西のお芝居情報websiteだいちの「日々のたのしみ」
やってます。
*日々の13の月の暦は
「13の月の保育園」の毎日の暦よりいただいています。