忍者ブログ
おいしいもの好き、お芝居(主に小劇場)&音楽&マンガ・小説・アニメetc好き、シュタイナー好き、ひかり。レイキヒーラー&アバンダンディアマスター&レメディ使いでよちよちまくろびとでベランダ園芸部のふたば(だいちとも名乗ってます)が、日々のたのしみをつづってます。
 
[PR] (No.) [2024/11/01]
竹の網代編み弁当箱 (No.98) [2006/09/21]
せいろ (No.97) [2006/09/21]
青竹踏み (No.96) [2006/09/21]
9/20のごはんにっき (No.95) [2006/09/20]
「愛」と「調和」 (No.93) [2006/09/19]

 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

以前せいろを買うときにかごやさんで竹のお弁当箱を買ったのですが、小さい人と出かけるときに、もう1つ分食べられちゃうので、追加で2つ買いました。お安かったです♪

 

しっかりした作りが人気!行楽のお供に「竹の網代編み弁当箱」 

しっかりした作りが人気!行楽のお供に「竹の網代編み弁当箱」

@京都嵐山いしかわ竹の店

PR

 

奥津典子先生の「Organic Base マクロビオティックと暮らす 」を読んで、せいろを使うようになったのですが、スーパーで買ったものですぐ壊れてしまいました。いろいろ探してこちらで購入したのですが、もう、全然違います。すごくしっかりしていて、いい香りで、とても楽しく料理ができます。

最近はごはんのあたためも電子レンジを使わずに蒸し器で。比べ物にならないくらいおいしくできます。やってみると、そんなに面倒ではないですよ。

少しお高いですが、それでもお安いのでおすすめです。

杉のものはもう作らないようなので、早い者勝ちかも。(15cm買おうと思ったのに、売り切れ(T_T))。家族の数にもよりますが、ひとつだけなら21cmがいいと思います。

 


中華せいろシリーズ天山(TENSAN/テンシャン)ブランド杉の中華せいろ鍋付セット(18cm身2/蓋)@かごや

 

 

ホメオパスから「運動不足なので歩くように。歩けなければ青竹踏みがいいよ。」と以前から言われていたのですが、たまたま竹のおにぎりお弁当箱を買いに行ったら、青竹踏みがあったので一緒に買ってみました。

コピーをとりながら15分くらいやってみたのですが、うっすら汗ばんできてびっくり。

ステッパーは膝とか足首とかに負担を感じたので、運動不足な人にはこちらの方がおすすめかも♪

 

天然竹が素足に気持ち良い!健康「青竹踏み」 天然竹が素足に気持ち良い!健康「青竹踏み」@京都嵐山いしかわ竹の店

 

朝:五分づき米+福っくらご膳、まいたけとパセリの味噌汁、きゅうりとなすと人参のぬかづけ、岩のり

昼:まいたけとエリンギと水菜のチャーハン(醤油)

夜:五分づき米+福っくらご膳、冷蔵庫に残っていた大根と人参と切りすぎたニラとだしがら昆布と干ししいたけの味噌汁、れんこんお焼き、蒸しゆで小松菜、ひじきれんこん

 

今日は朝からいい天気!公園行ってもとっても気持ちがよかったです。

時間配分が上手くいったのでひじきれんこんをつくり、半分のれんこんをカノウユミコさんのレシピでお焼きに(大阪人として、あれをお好み焼きというのはちょっと)。乾燥だいこんの葉をふりかけにしました。

出産祝いに仲人さんからいただいたバーミックス、今日は活躍しました。わたしには重すぎて&材料が飛び散って、もう売っちゃおうかなぁとも思っていたのですが。

しかし、れんこんのお焼もだいこん葉のふりかけも小さい人の口にはあわなかったようで・・・(T_T)。

そして、なんだかいろいろしている間に、また21時就寝となってしまったのでした・・・。

あう。

 

菜菜ごはん―野菜・豆etc.すべて植物性素材でつくるかんたん満足レシピ集
カノウ ユミコ
柴田書店 (2004/07)
売り上げランキング: 5,502

 

子供を授かってから、ホメオパシーやスピリチュアル、シュタイナーやマクロビオティックといろんなものに出会ったのですが、本を開くたび開くたび出てくる言葉が「愛と調和」、「Love&Harmony」なのです。

わたしをこれらの世界に導いてくれた横森理香さんの「もっと健康、もっと幸せ! 」に書いてある小松先生のお話によると、なんでも人間は「愛と調和」で、できているんだそうなんです。

原子は中性子と陽子からできているそうなのですが、あるチャネラが宇宙からメッセージをうけたところ、中性子=調和=harmony=意識、陽子=愛=love=意思、だったそうなのです。

道理でいろんなところで出会う訳です。

いろいろ旅してきて、久しぶりにこの本を読んだのですが、本当にいい本です。


もっと健康、もっと幸せ!―愛しの筋腫ちゃん Part2
横森 理香
集英社 (2004/03)
売り上げランキング: 38,126
13の月の暦
グレゴリオ暦
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新CM
[02/18 kei]
[03/05 gregory]
[09/01 むらた]
最新TB
最古記事
プロフィール
Author:ふたば
KIN183 青い磁気の夜です。
だいちとも名乗っております。
演劇関係の方はだいちとお呼びくださいませ♪
*関西のお芝居情報websiteだいちの「日々のたのしみ」
やってます。
*日々の13の月の暦は

「13の月の保育園」の毎日の暦よりいただいています。

カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP