忍者ブログ
おいしいもの好き、お芝居(主に小劇場)&音楽&マンガ・小説・アニメetc好き、シュタイナー好き、ひかり。レイキヒーラー&アバンダンディアマスター&レメディ使いでよちよちまくろびとでベランダ園芸部のふたば(だいちとも名乗ってます)が、日々のたのしみをつづってます。
 k-tai
[PR] (No.) [2024/04/29]
急にお休み (No.255) [2007/05/31]
正食協会初級第四回復習 (No.254) [2007/05/31]
維新派二回目 (No.234) [2007/04/29]
○維新派@平城遷都祭 (No.233) [2007/04/29]
マイお箸と箸袋 (No.232) [2007/04/28]

 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

前日に連れ合いの休みが決まったので、せっかくだし…ということで、朝から洗濯と昼ご飯のひよこ豆サンドイッチと夜ご飯の厚揚げと空芯菜の味噌炒め&中華スープを全力で作って、ヨガのクラスと鞍馬寺の五月満月祭に行ってきました。

ひよこ豆はやっとこさ初めて煮てみたのですが、すごく美味しかったです。ちょっと煮ながらアクをとって、圧力鍋で20分なので、本当にラクでした。これからもつくろ~っと。

ヨガのクラスは評判よくて日曜日も来るようになった先生のクラスで、木曜日は初めてだったのですが、さすがに二コマ連続三時間だと疲れる~。後に予定もあることだし、どちらかにすればよかったなあ(今ちょっと足が痛い…)。でも、リンパマッサージ用の棒が入荷していて、ほんと行ってよかったです。

そして鞍馬寺の満月祭はとても美しかったです。ちょうど水晶の月だし、たくさんの人が集まって祈っていて、いいなと思いました。
あいにく時々小雨まじりだったのですが、お水をいただくのに本殿に並んでいたときに、すーっと雲が切れて、お月様の姿をみることができました☆

自分とすべてのものにめざめがおとずれますように。


今日は盛りだくさんの1日でした。ありがとうね~>ダンナ。



PR

 

これは連れ合い作の日曜日の晩御飯です。
梅玄米ごはん、すき昆布の煮物、二色高野です。

すき昆布の煮物はもう少し煮きったほうがよかったのかもしれないけど、そうするとわたしには味が濃すぎたのでよかったかも。

どれもすごく美味しかったです。

でも次はぜひお味噌汁も♪



 

ちいさいひとは白塗りが怖いようで、かなり後方から観劇中(^^ゞ

でも、コトバと音はこちらのほうがクリアです。…が、カンパニーとしてはまだまだかなあ…。



 

西大寺に11時5分に着いたのですが、舞台につたのは50分ぎりぎり…。

会場がとても広く、西大寺から一番遠いところが舞台なので大変でした。

今回ヘッドセットではなく、風もあって、あまりコトバが聞き取れず、迫力が足りない感じでしたが、演目はよかったし(蒸気機関車はなくていいかなあと思ったけど&カンパニーは発展途上かなと思ったけど)、やはり野外の維新派は格別ですね。快晴で風が爽やかでとても気持ちよかったです。



 

何となく気になりながらなかなか実行できなかったのですが、さすがに讃岐うどんツアーで何軒もはしごする度に割り箸を捨てるのは抵抗あったので、マイお箸を持っていきました。

問題は箸袋で、袋状のは洗うのにいまいちだったので悩んでいたのですが、何かでこの形状のをみかけてアレンジしました。(見かけたのはきちんと縫ってあったのですが、あえて折るだけに。)
どのみち子供箸は持ち歩くので、たいして手間でもないことがわかりました。バンダナひとつでできるので簡単でいいですよ♪(バンダナは子供の前掛けにもなります)



13の月の暦
グレゴリオ暦
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新CM
[02/18 kei]
[03/05 gregory]
[09/01 むらた]
最新TB
最古記事
プロフィール
Author:ふたば
KIN183 青い磁気の夜です。
だいちとも名乗っております。
演劇関係の方はだいちとお呼びくださいませ♪
*関西のお芝居情報websiteだいちの「日々のたのしみ」
やってます。
*日々の13の月の暦は

「13の月の保育園」の毎日の暦よりいただいています。

カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP