◆nelson社Pyrethrum Spray (No.149) [2006/11/23]
◆倍音の月8日のごはんにっき (No.147) [2006/11/22]
◆マスタークック (No.146) [2006/11/22]
◆倍音の月7日のごはんにっき (No.145) [2006/11/21]
◆倍音の月6日のごはんにっき (No.144) [2006/11/20]
夜中にブーン・・・という音がするなあと思いながら目覚めたら、右手の甲を蚊にかまれてました(T_T)。電気をつけてみてみたら天井にとまっていたのですぐ対処できたのですが、クイックルワイパーでえいやっとしたので、天井に蚊と鮮血がついて悲しい…。
刺されたところはをネルソン社のスプレーをシュッとしてはふーふー乾かしてをリピート。さすがにホメオパシー、一瞬ずきっとするんですよねぇ~ 。でもかなり効くので手放せません♪
結局中間起きしていろいろ注文していたら足先冷たいし眠れないしで番醤梅茶を飲んだらゾクッときたのでAcon.を(^^;)。最近ゾクゾク感が続いてるのですが、わたしはまだ間一髪逃れてます。 (他の2人は風邪ひいてました。)
*内容などはhttp://www.health-store.co.uk/acatalog/Pyrethrum_Spray.htmlとかhttp://www.nelsonshomoeopathy.co.uk/coffee/pages/0991765336.shtmlとかで。
(検索して上の方にきたリンクを貼ってるだけですので、ちゃんとしたところかわからないですが。あ、下の方は大丈夫と思います。わたしは勉強会に行ったときにホメオパスから購入しています。)
[赤い磁気の月]の年 倍音の月 9日(月) KIN69 赤い自己存在の月
今日はダンナが飲み会だったのでどうしようかと思ったんですが、なんとなく夕方頭痛がしてきたし(昼に生トマト食べて冷えたのかなあ)、白ごま豆腐が残っていたので鍋に。
ほぼいつもと同じくらいの量を作ってしまったのですが、具材がほとんど大根だったのでぺろりと食べてしまいました(^^;)。
しかし、白ごま豆腐の鍋、クリーミーでなかなかのヒットでした!今度またつくろ~っと♪(でも出しはまだ研究中・・・。かつおがないとなかなか難しいです。)
←大根を長~く麺のようにスライスして食べるのですが、これがなんともおいしいのですよ~♪
(画像がいまいちピントあわなくてすいません。)
※マスタークックは使用中だったのでサービングを使ったんですが、結構すぐ冷めちゃってびっくり。やっぱり鍋物は土鍋だなあ。
水菜のシャキシャキ鍋 by ちー☆すけ
[赤い磁気の月]の年 倍音の月 8日(日) KIN68 黄色い電気の星
マクロビオティックの本でよく登場する土鍋です。
本当にいい道具を使うと、腕がなくても美味しくできるし、楽にできるということは学習していたので、気になっていたのですが、ようやく注文しました♪
買ったのはマスタークック6合炊き浅鍋 とマスタークック3合炊き深鍋 。
こちらはマスタークック6合炊き浅鍋です。これからの季節、お鍋に最適です。
長く火にかけておいても、具材が煮とろけず、最後までおいしく食べれる気がします。
浅くて大きいので、きんぴらなど炒め物にもいいです。
写真は、大根菜のふりかけをつくっているところです。
こちらはマスタークック3合炊き深鍋です。煮物やお味噌汁づくりにいいと思います。ご飯は3合まで炊けるそうです。
三人分のお味噌汁をつくっていますが、そんなに大きすぎるということもなく、大は小を兼ねる範囲なので、3合は深鍋にしてよかったと思います。
リンク先のお店は11月末まで楽天ポイント10倍キャンペーン実施中です。この土鍋はどの店舗も同じ価格なので、これはすごいお得だと思います(なので2つ買っちゃいました(^^;)。)
*サイズは3合炊きと6合炊きで、それぞれ浅いのと深いのがあります。あと、炊飯用のものもあります。
この土鍋の写真がたくさん使われているなんでも土鍋!四季の料理術もおすすめです。
冷奴は陰が強いそうなので、冬は火を通して食べた方がいいかなと思って。
蒸しちんげんさいは蒸しすぎでした(>_<)
なんでも火を通し過ぎる傾向があるのですが、これは何かあるのかな?
夕方、在庫待ちになっていたマスタークックの3号炊深鍋が到着しました。
思っていたより小さい・・・。
厚みがあるので大きいは大きいのですが、中身はお味噌汁用に使っている行平と同じくらい。
3号は浅鍋と深鍋で迷ったのですが、これは深鍋でよかったかな。
毎日のお味噌汁用だったら、手軽に使えそうな浅鍋もいいかなと思っていたのですが。
早く使いたいところなのですが、今、玄米しかなくって、米のとぎ汁がありません(T_T)。
ん~、新しいお米が来るのは金曜日なのですが、でも、とぎ汁沸かして一晩放置だから・・・、土曜の朝からかなぁ・・・。
[赤い磁気の月]の年 倍音の月 7日(土) KIN67 青い月の手
今日はダンナがお休み。土日の両方とも出かけていたので、今日はゆっくり休んでもらおうと思っていたのですが、お子が外へ外へとひっぱっていくので、また、わたしがお休みいただいちゃいました。
おかげで13の月の暦のカレンダーがとりあえず分しあげられて助かりました。
ご飯は玄米を2回炊飯器で炊いたのですが、どちらも決定的にダメではないけど・・・な出来だったので、どうしようかなと思っていたのですが(残りがほとんど玄米なので。新しいお米が来るのは金曜日。)、今日朝炊けたご飯はまあまあの出来上がりでした。
・・・ん~、お塩するの忘れちゃったんですけど、それかなぁ。でも、やっぱり4合だったからかなぁ(前2回は6合炊いた)。とりあえず、明日の分も4合でいってみようっと。
今日のよるごはんは生協で購入した「相撲茶屋寺尾の塩ちゃんこ鍋」。これは去年、せやねんで未知さんも松井アナも言っていた「ちゃんこダイニング若」のちゃんこ鍋セットに続くヒット!
生協のものは結構添加物が入っているものがあるのですが、入ってないし、美味しいし、すごくよかったです。また出ないかな~。〆にラーメンがついてたのですが、おろしにんにくを入れて食べたら、ほんとに美味しかったです。
マスタークックでつくると一気につくっても煮とろけなくって、買ってよかったです。
(ダンナは結婚当初から土鍋がいいと言っていたのですがね(^^;))
まだ出汁が残っているので、明日のお昼はぞうすいができる!
ほんとに鍋はいいですね♪
*昼ごはんはオオサワのヘルシーカレーのレトルトをいただいたのですが、これ、玄米ご飯にこそあう味な気がします。分づき米と食べるよりもずっと美味しかったです。
[赤い磁気の月]の年 倍音の月 6日(金) KIN66 白い磁気の世界の橋渡し
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
だいちとも名乗っております。
演劇関係の方はだいちとお呼びくださいませ♪
*関西のお芝居情報websiteだいちの「日々のたのしみ」
やってます。
*日々の13の月の暦は
「13の月の保育園」の毎日の暦よりいただいています。